杜の歓び(もりのよろこび)
杜の歓び(もりのよろこび)
福井県産杉の木桶で熟成された地産地消味噌です。
通常価格
¥1,058
通常価格
セール価格
¥1,058
単価
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
- 内容量
- 商品名に記載
- 賞味期限
- 製造日より3ヶ月
- 原材料
- 大野産特別栽培コシヒカリ、大野産青大豆、食塩
- 栄養成分表示
- 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 213kcal タンパク質 9.2g 脂質 5.6g 炭水化物 30.9g 食塩相当量 10.9g






アレルギー物質:大豆 |
原料だけでなく木桶そのものも
地産地消にこだわった味噌
原材料だけでなく熟成させる木桶そのものも地産地消にこだわった味噌で、
木桶仕込みのため、ゆったりとした熟成でまろやかな味に仕上がっています。
木桶は木肌にも有用な働きをする微生物が住み着くために、
米五独特の絶妙な味わいの味噌を造ることが可能です。
「杜の歓び」という名前は、森林と人間が住むところの間を「杜」、自然と人間が交わることで新たな「歓び」が生まれることに由来します。

水のおいしい越前大野でつくった「白目青大豆」、特別栽培米の「大野産コシヒカリ」、若狭小浜の手作り塩「海のシルクロード」、そして原材料だけでなく木桶そのものも福井県産素材で仕込みました。
全て福井県産のものを使い、しっかりしたコクのあるお味噌です。お味噌汁にするなら、豆腐やワカメなどのあっさりした具に合うでしょう。
木桶仕込みのため、ゆったりとした熟成でまろやかな味に仕上がっています。
木桶は木肌にも有用な働きをする微生物が住み着くために、
米五独特の絶妙な味わいの味噌を造ることが可能です。
「杜の歓び」という名前は、森林と人間が住むところの間を「杜」、自然と人間が交わることで新たな「歓び」が生まれることに由来します。

水のおいしい越前大野でつくった「白目青大豆」、特別栽培米の「大野産コシヒカリ」、若狭小浜の手作り塩「海のシルクロード」、そして原材料だけでなく木桶そのものも福井県産素材で仕込みました。
全て福井県産のものを使い、しっかりしたコクのあるお味噌です。お味噌汁にするなら、豆腐やワカメなどのあっさりした具に合うでしょう。
全て福井県産のものを使うことでしっかりしたコクのある味わいになります。
木桶仕込み味噌はどう違うのか
木桶そのものに通気性があり、味噌の発酵を促すのに側面からも効果があります。温度変化は味噌の風味などに影響しますが、木桶は熱伝導率が低いために気温の変化をゆるやかに伝え、天然醸造本来のまろやかな味となります。
木桶の役立つ豆知識
ワインの「ロマネコンティ社」も酒質のために木桶で仕込むなど、
木桶でなければ作れない味わいがあると認められています。
木桶ができるまで
素材は福井県産
桶の材料は福井県産の杉を使用
材木の加工
日本木槽木管(株)の新城工場で組立て
凸凹加工
継ぎ目の凸凹加工が水分の漏れを防ぐ
組立て
熟練職人による桶の組立て
塩水の溜め・抜き作業
塩水の溜め・抜き作業を繰り返す
塗装・完成
桶の外側に柿渋の塗装を施し完成
- 【味噌の情報】
-
- 福井県産「越前杉」の木桶で熟成
- 大野産コシヒカリ、青大豆、若狭小浜の手作り塩「海のシルクロード」使用
- 大豆に対する米麹の割合は1.3倍
- 賞味期限:製造日より3ヶ月
- 夏場はクール便対応になります。
甘い ←-|-→ 辛い | 麹歩合 | 塩分 |
---|---|---|
─ ─ ● ─ ─ ─ ─ | 13 | 10.9% |
栄養成分表示 100gあたり | |
---|---|
エネルギー | 213kcal |
タンパク質 | 9.2g |
脂質 | 5.6g |
炭水化物 | 30.9g |
食塩相当量 | 10.9g |
お客様の声
Based on 2 reviews
レビューを書く